スタッフインタビュー

市川 武

Ichikawa Takeshi

2012年入社

上地自動車学校/営業主任

志望の動機、入社してからの印象は?

教習所の指導員となると、車が好きな人や、人にものを教えることが好きな人がなるようなイメージがありますが、私の場合はどちらも当てはまりませんでした。しかし、そんな私でも先輩達が一から教えてくださり、何とか働けています。車に詳しくなくても、運転が苦手でも上地自動車学校で働きながら勉強すれば問題ありません。ですからその辺りは心配せず、少しでも興味があれば是非候補の一つに考えてみてください。

仕事のやりがいや面白みは?

指導員の仕事はやりがいしかありません。人それぞれ理解力や技量に違いがあるので、同じ教え方をしても同じように育ちはせず、何年やっていても常に試行錯誤の毎日です。その人に合わせて教え方を工夫していかなければ、なかなか運転技術は向上してくれません。大変ではありますが、その分、うまく教え方がハマれば、目に見えるように運転が上手くなっていき、教習生の方からの「ありがとうございます」の一言で全てが報われる気持ちになります。
このすばらしい体験を、是非皆さんにも味わってもらいたいです!

休みはとれますか?

いつでもと大丈夫というわけにはいきませんが、計画的に休みを取ることで不満はありません。

職場の雰囲気について

自動車学校の指導員といえば、おじさんばっかりなイメージがありますが、上地自動車学校には若い指導員も多く在籍しています。
若い指導員たちはプライベートでも遊ぶほど仲が良く活気があります。職場の人間関係に関しては、上地自動車学校では不安を感じることはありませんので安心して下さい。

入社後大変だったことは?

まずは指導員資格がないと仕事にならないので、資格を取得することから始まるのですが、その勉強が大変でした。仕事を覚えながら資格の勉強をし、さらには運転の練習もしたりと、しなければならない事ばかりです。そして、資格取得後にはさらに覚えることだらけであり、それを覚えて慣れてきても、また新たな車種の資格を取得すれば、また新たに覚えていくことが増えていきます。常に勉強の毎日ではありましたが、先輩達が親切にいろいろご指導下さり、充実した毎日でした。

未経験からでもスタートできますか?

私も全然違う職種から来て、マニュアル車も全然運転したことなかったんですけど、その辺は入社してから練習をたくさんさせてもらったり、教えてもらったりするので、大丈夫です。

評価制度はどうですか?

全体的に基本給は上がっていってはありますし、資格をとるとその分でプラスになる形なので、頑張った分だけ給料にも直結してますね。そこから役職にもついていけば、給料もボーナスも上がっていきますし、その辺に関しては心配ないです。

就職活動中の
皆さんへのメッセージ

就活お疲れ様です。上地自動車学校は昨年、新校舎になったばかりで非常に綺麗な職場環境となっております。合宿免許を行っていたり、車種も多く扱っており、実に多種多様な人々と接することができます。
指導員の年齢層も若い指導員からベテラン指導員まで幅広く在籍しており、アットホームな雰囲気で直ぐに馴染む事が出来ると思います。

入社後のキャリア

入社1~3年目

普通自動車教習指導員資格を取得
中型自動車教習指導員資格を取得

4~6年目

大型特殊自動車教習指導員資格を取得
普通二輪教習指導員資格を取得
牽引自動車教習指導員資格を取得

7年目~現在

技能検定員資格を取得し営業主任とて活躍中

ページのトップへ