夏目 雅和
Natsume Masakazu
2003年入社
西尾自動車学校/総務・係長
志望の動機、入社してからの印象は?
自動車関係で最初探していたんですが、売る・作るじゃない方向性で指導員という職を知って、いいなと思いました。それから、指導員の仕事を探していました。
入社後の印象は、前職から考えると、職場の雰囲気は大分明るめでやりやすかったですね。
仕事のやりがいや面白みは?
相手が違うので、同じこと教えても、同じことやってもうまくいかないので、言葉選びとか、違う言い回しを探したりして、伝わった時に、「あぁ、やっててよかったな」と思いますね。
休みはとれますか?
業種が業種なので、忙しい時には集中して働くことにはどうしてもなるんですけど、閑散期には比較的有給もとれたりするので、年間通しては休日は取れていると思います。
年間休日も140日位あって、プラス有給もとれるので、繁忙期には頑張ってもらえるといいと思います。
職場の雰囲気について
職員同士の会話も多く笑顔の絶えない職場だと思います。
入社後大変だったことは?
入社して15、6年になるんですが。さっきの話の裏返しになるんでけど、うまくいけばいいし、うまく伝わらないときは、なんでだろうなと、それが苦労しましたね。
あと、少ない自動車学校さんもあるんですけど、うちだと車種が多いので、資格をいっぱい取らないといけないんですよ。だから、指導員資格の取得は苦労したましたね。
新しい事がやれるようになれば、また、新しい悩みもできるので。車種が変わればまた新人状態なので。ずっと終わりがない勉強ですね。でも、それが楽しいかもしれないんですけどね。
ほんとに未経験でも大丈夫なんですか?
どこの学校でも基本そうなんですけど、見習いで入って、そこから勉強して、試験受けて、という流れになるので、分からないことは聞けば教えてもらえますし、サポートはしてもらえるので、資格を取るまでですごい悩む、ということはなかったですね。
人との話もありますし、1、2個先輩の方に話を聞いて、不安も解消していきました。雰囲気もいいので、割と聞きやすいと思います。
評価制度はどうですか?
そもそもが、そこまで大きな企業ではないので、会った事もないようなくらいの人が評価しているというわけではなく、常に接している人が評価しているので、実際と大きくずれているということではないですね。
資格を取っていけば、資格手当で給料が上がるので、明確にやった分だけもらえると思います。
就職活動中の
皆さんへのメッセージ
サポートの体制はとれていますので、未経験でもアプローチしてきてもらえればいいのかなと思います。
僕らがサポートしますので、心配せずにチャレンジしてきてください!
試験自体は難しいですけどね。(笑)普通車の指導員は6項目あって、一遍に6個受からなくても一年のうちに6個受かればいいんですよ。たまに6個一発で受かる人もいるんですけどね。
入社後のキャリア
入社1~3年目 | 普通自動車教習指導員・検定員資格を取得 |
---|---|
入社4~10年目 | 大型自動車教習指導員・検定員資格を取得 |
10年目~現在 | 高齢者講習指導員資格取得 |